トップメッセージ

「植物化学の成果の醫薬的應用により、社會公衆の福祉増進に寄與する」

 

 常磐植物化学研究所のホームページをご覧くださり、誠にありがとうございます。

 常磐植物化学研究所は1949年に国立衛生試験所元所長松尾仁博士を中心とする会社設立趣意に基づき創業された、日本初の植物化学の専門企業です。2019年10月にお陰さまで創業70年を迎えることができました。皆様に感謝し、心より御礼申し上げます。

 

 私たちは、社会に役立つ植物成分(ファイトケミカル)の新たな価値の創造に挑戦し、植物のちからを引き出すことで、専門企業ならではの製品とサービス(分析、課題解決)を提供し、社会の発展に貢献することを『経営理念』に掲げ、『理念経営』を日々追求・実践するメーカーです。

 

 「健康・長寿の達成」は、日本のSDGsの実施指針にもなっており、医から食、治療から予防へ市場の関心も高まっています。特に、「機能性表示食品」におけるファイトケミカルの需要は大きく、植物化学の専門企業の果たすべき役割は大きいと考えております。

 

 2023年度、本社サステイナブルマテリアリティ(非財務重要課題)を『生かされる』とし、サステナビリティ方針を定めました。地球環境は有限である。目に見える経営資源(人・モノ・金)は有限であると考え、①限りある経営資源を大事に、②社会から、地球から、植物から生かされる人・組織・会社であるために、何をすべきかを常に考え、行動することを独自のマテリアリティとして定めました。

 

 創業70年を機に、創業100周年に向け、『世界一の植物化学企業』を目指しています。

 

 Phytochemical と言えば Tokiwa Phytochemical と世界中の皆様が真っ先に思い浮かべていただけるよう、皆さまのご要望を十分に理解し、高い使命感を持ってこれからも植物とヒトの明るい未来を提案し続けていきたいと考えております。

 常磐植物化学研究所のホームページへのアクセス、どうもありがとうございます。1949年に国立衛生試験所元所長松尾仁博士を中心に創業され、2019年10月にお陰さまで本社創業70年を迎えることができました。皆様に心から感謝し、御礼申し上げます。

 私たちは植物化学の専門企業です。植物の専門家ではなく、生薬学、(天然物)化学、(分子細胞)生物学、薬学や農学の専門家でもありません。

 私たちは、社会に役立つ植物化学成分(ファイトケミカル)の新たな価値づくりに挑戦し、植物のちからを引き出すことで、専門企業ならではの製品とサービス(分析、課題解決)を皆様に提供させていただいております。

 「健康・長寿の達成」は、日本のSDGsの実施指針にもなっており、医から食、治療から予防へ市場の関心も高まっています。特に、「機能性表示食品」におけるファイトケミカルの需要は大きく、植物化学の専門企業の果たすべき役割は大きいと考えております。

 創業70年を機に100年企業に向け、「世界一の植物化学企業」を目標に掲げました。
Phytochemical と言えば Tokiwa Phytochemical と世界中の皆様が真っ先に思い浮かべていただけるよう、皆さまのご要望を十分に理解し、高い使命感を持ってこれからも植物とヒトの明るい未来を提案し続けていきたいと考えております。

公職一覧

公益社団法人東京生薬協会 常務理事

日本医薬品原薬工業会 理事

一般社団法人日本健康食品規格協会(JIHFS)理事

日本漢方生薬製剤協会 理事

千葉県経営者協会 参与

一般社団法人日本ブルーベリー協会 理事

公益財団法人塚本美術館 理事