※ESG経営:「Environment(環境)」「Social(社会)」「Governance(ガバナンス)」を注視し、「持続可能な社会の成長」を目指す経営。
2024年に常磐植物化学研究所は創業75周年を迎えることができました。
創業70周年の際に、2049年までに「世界一の植物化学企業」になることを目標に掲げています。
「世界一の植物化学企業」に必要なものは、第一に人です。
専門性の高いモノづくりにおいては、世界一の人がいることで、世界一の製品づくりができます。
加えて、世界一に向けた具体的な目標指標(KPI)が必要です。
私たちは、世界最高水準のESG経営をKPIに定め、製品の研究開発・製造・販売を通して、
ファイトケミカル(植物化学)と言えば、Tokiwa Phytochemicalと、
世界中の企業人・研究者が、一番に思いつく会社を目指しています。
常磐植物化学研究所で働く社員の多くは、「植物に感謝し、生かされる」という考えを大切にしています。
働く目的に、経営理念・一人一人の強い思いがあるからこそ、製品・サービスを通じて、
「大切な環境を守りたい」、「人々を健康にしたい」、「社会の発展に貢献したい」と心から思えるようになります。
文系、理系は不問です。一人では自信がないけれど、組織に貢献していくことで、
組織、会社で日本一、世界一を目指したい。
植物のちからを引き出し、新たな価値を創造し、一人でも多くの人に笑顔と感動を届けたい。
そんな熱い人に入社して欲しいと願っています。
常磐植物化学研究所に関心を持ってくださった方、百聞は一見にしかず、
会社見学、会社説明会に是非いらしてください。
そして、社員、社長と実際に会い、話をしてみてください。
きっと新たな出会い(チャンス)がそこにあると思います。
採用情報の詳細は下記ページよりご覧ください。
tokiwaではESG経営(SDGs)を行っています。また、社員の働きやすい環境も整えています。
tokiwaは最大の資産を「人」と考えています。
社員の個性を尊重し、それぞれの持ち味を活かして最大限に能力を発揮できれば、これほどの武器はありません。
高い専門性(研究、技術、営業、一般)を持ち、各々の専門性を生かし、部門組織の垣根を越えて活躍できる総合職を求めています。
挑戦意欲と向上心の旺盛な方、会社の一員として自分の行動に責任を持てる方の応募を期待しています。
研究系総合職
理系大学院修了以上(薬学部6年制含む)
勤務地:本社
研究開発からの新製品、新事業の立ち上げを目指すのみではなく、その成果をいかにビジネスとして成功させるかまでを視野にいれ、専門知識を生かして取り組む職種です。主に医薬品、健康食品、化粧品用途の植物素材の研究開発、機能性評価、分析技術開発、抽出精製、構造決定などを行うほか、専門知識や経験を生かしての調査・検討などを行います。
営業系総合職
大学卒以上(全学部全学科)
勤務地:東京
豊富な専門的な知識・製品情報を背景に、お客様に企画や提案を行う営業職です。お客様とのコミュニケーションを通じて、お客様の要望を引き出し、自社のサービスを価値に変える大切な仕事です。弊社製品の魅力を製薬会社、化粧品会社、食品会社に伝え、時には共同で製品開発も行います。自社製品を使用した消費者向けの小売り商品の販売まで関わることのできる職種です。
技術系総合職
大学・専門・短大・高専卒以上(全学部全学科)
勤務地:本社
生産に関わる工業的研究や製造といった「ものづくり」に関する業務を主とし、ラボ試験をはじめ、製法検討や試作、工場生産、成分分析まで、生産技術を確立する役割全般を担います。自社技術で開発された製品の実用化まで携わることのできる、高い専門知識を生かせるやり甲斐のある職種です。
一般・IT系総合職
大学・専門・短大・高専卒以上(全学部全学科)
勤務地:東京・本社
ITを活用して会社のサプライチェーンやインフラを支える様々な業務を担う職種です。経理・総務などの一般事務をはじめ、原料・資材の調達や製品の出荷などの生産管理業務、語学力を活かした海外との営業取引など、業務は多岐に渡ります。特に2021年度からはDX(デジタルトランスフォーメーション)本部が新設され、ITを活用してのマーケティング業務や、システムの構築・改良なども行います。ITに興味がある方、保有技能を生かしたい方は、実践を通じてスキルを磨き活躍できる職種です。
MBAコース
大学卒以上(全学部全学科)/TOEIC750点以上/2年間、国内のMBAコースに通える方(学費支援有)/※名古屋商科大学・東京キャンパスを予定/ ※入社後3年、実務経験を積んでからの受講となります
勤務地:東京・本社
働きながら社会人MBAの取得を希望される方に、必要な学費を支援します。MBA取得後は、その知見を生かした実践的業務に従事いただきます。
初任給
修士了:230,000円
大学卒:215,000円
短大・専門・高専卒:190,000円
諸手当
通勤費、役職手当、家族手当、高専手当 等
職種
研究系総合職、営業系総合職、技術系総合職、一般・IT系総合職、MBAコース
勤務地
【東京支社】 営業系総合職、一般・IT系総合職、MBAコース
【本社】 研究系総合職、技術系総合職、一般・IT系総合職、MBAコース
勤務時間
【東京支社】 9:00~18:00
【本社】 8:00~17:00
休日休暇
【休日】
年間休日日数 118日
夏季、年末年始、GW等(当社勤務表による)
【休暇】
有給休暇、時間単位有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、育児・介護休業制度、産前産後休暇 等
保険制度
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 等
福利厚生
昼食支給、社内イベント(社員旅行、バーベキュー大会、忘年会 等)
ベネフィットステーション、誕生月ケーキプレゼント
ハッピーファミリーデー(食事券支給)
クラブ活動(野球部、茶道部、各種同好会)、夢応援制度
諸制度
教育研修制度、財形貯蓄制度、社長賞(月10件)、特別社長賞(年1件)ほか各種表彰制度、
選択的週休3日制度、副業制度 等
2022年
8名
研究系総合職、営業系系総合職、技術系総合職、一般・IT系総合職
2021年
4名
技術系総合職
2020年
8名
研究系総合職、営業系系総合職、技術系総合職、一般・IT系総合職
2019年
5名
研究系総合職、技術系総合職
2018年
5名
研究系総合職、営業系総合職、技術系総合職、一般・IT系総合職
大学院
北里大学、埼玉大学、静岡県立大学、首都大学東京、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、奈良先端科学技術大学院大学、日本大学、星薬科大学、明治大学、名城大学、山形大学、立教大学…など
大学
茨城大学、関東学院大学、学習院大学、北里大学、近畿大学、高知大学、国際武道大学、埼玉大学、静岡大学、島根大学、首都大学東京、昭和大学、信州大学、城西国際大学、専修大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、富山県立大学、日本大学、星薬科大学、北海道大学、明治大学、名城大学、山形大学、山梨大学、立教大学、早稲田大学…など
短大・専門など
大妻女子大学短期大学、千葉経済大学短期大学、千葉短期大学、日本基督教短期大学、
千葉県農業大学校、職業能力開発総合大学校、
千葉薬事専門学校、東京医薬専門学校、村田簿記学校…など
高校
市立船橋高校、印旛明誠高校、京葉工業高校、佐倉高校、千葉大宮高校、千葉敬愛高校、千葉工業高校、帝京高校、東金商業高校、東総工業高校、成田高校、成田西陵高校、八街高校…など
常磐植物化学研究所の様々な部署で働く先輩たちのインタビューです。